大月市観光協会 Otsuki Tourism Association
大月駅近く、菊花山・御前山トレッキングしてきました!
絶好の行楽日和、快晴の11月13日に、大月駅の目の前委にそびえる駅近くで人気の菊花山・御前山にトレッキングしてきました。朝9時に大月駅に集合し、大月市の山のガイドをされているお2人に案内していただいた今回のトレッキングの様子をお知らせいたします。




先ずは準備体操で体をほぐし




ガイドさんから注意事項などをお聞きして出発。





大月駅から歩いて15分ほどで登山口という絶好のロケーション。今回は無辺寺の脇から入る、比較的緩やかコースを行きました。すでに青い空に真っ白な富士山が見えています。この白い手すりの所が登山口。




入口直ぐから、ガイドさんによる大月の山々の説明がありました。普段見ている風景を細かく案内していただきました。





登山口を登っていくと忠魂碑があります。




いよいよ山の中に入っていきます。倒木も整備されており歩きやすいです。




富士山のビューポイント1か所目!!割とすぐに到着。




日差しに透ける紅葉がと青空が美しい…







植物の説明も織り込みながらの山歩き。非常に楽しめます。





ちょっと休憩。その間にも休憩の有効な取り方のレクチャー。





菊花山の山頂目指して登山再開!





急な斜面は慎重に。ロープがかかっています。





急斜面、気を引き締めて上ります。



富士山の眺望は
素晴らしいです。






しばし写真撮影。




























大月の街を一望。ミニチュアのよう




狭い岩の尾根あり








菊花山の山頂到着。大月駅を出て約1時間半。ガイドさんにより見えている山々の説明を受けました。。絶景です。










記念写真をパチリ。





山頂を出るとすぐに岩をすり抜け下っていきます。







急斜面が続きます。ざれているため滑りやすいところもありますので慎重に。













落ち葉の中をひたすら上って…







沢井沢ノ頭の分岐を御前山方面へ













八五郎岩の下も痩せています。注意が必要。御前山山頂まであと少し




この道標が分岐。ここを登り上げると御前山山頂です。





菊花山とはまた違った、雰囲気ある富士山が見られます。





先ずは山頂で記念写真を。後ろには遠く陣馬山の山々まで…





山頂は狭いですが
天気も良く紅葉のピークとなったこの日は、30人ほどの人がお弁当を広げていました。










切り立った山頂。こちらは秋山山系



周辺の山も色づき、本当に気持ちのいい日でした。





腹ごしらえをしたら下山します。御前山~厄王大権現を目指します。難路が続くので慎重に。




細く痩せていてザレています。




補助ロープも張ってありますので、ゆっくり。





15分ほどで厄王山十合目奥の院に到着



祠の中に祀られているのは役小角像と狛犬









下りでずるっと足を取られ、転びやすいので真剣にゆっくり下りましょう。特に秋は落ち葉も滑りやすいです。

あっという間に八合目鳥居























下りは早く40分で四合目鳥居まで降りてきました。




ここからは舗装されたなだらかな道を歩きます。




15分ほどで厄王山道の入口まで降りてきました。



ゴールは厄王大権現の遥拝鳥居。無事に下山できました。




大月駅までの道の途中、国道20号沿いにある「吉村糀店」に立ち寄りました。こちらは9月に改装工事を終え、リニューアルしたての店舗。お手洗いもお借り出来ます(^^♪














店内には、味噌の他にもスイーツがあり



山の帰りの疲れた体にうれしいお店となっています。



シフォンケーキ!!ふわっふわ。お土産にもおススメです。下に見えるのは味噌玉です。5種類の味のお味噌汁が
お湯を注ぐだけで楽しめます。




味噌のプリン。今流行の硬めのプリンです。甘さ抑え目なので男の方にもウケがいいですよ。




その他生の糀も買えます。



吉村糀店さんより大月駅までは歩いて20分ほど。富士山の眺めも最高のコースとなっていますので是非チャレンジしてみてくださいね。

尚、大月市観光協会では菊花山・御前山の登山ガイドマップを制作しお渡ししています。ご興味のある方は是非大月駅前の観光案内所にお立ち寄りくださいね。